外壁を壊さずに、たった一日のスピード施工で 新しい玄関に変わります。 今あるドア枠に新しい枠をかぶせる工法で リフォーム商品として広く採用されるようになってきました。 この玄関が…どんなふうになるでしょう。 格子やアール
虫の季節
数年前にリフォームした無垢床のステキなDK ♪… きちんと施された床断熱と布基礎の適度な湿気のため 白アリさんにとってもステキな場所だったようで 大引きのあちこちにはっきりと蟻道が確認され、床材はアリの住処と化し DKす
どちらが正解か?
築40年と築100年の建物、どちらかを改装する。 築40年のほうが外装の傷みが少なく費用面でいいような気がする。 でも、築100年のほうが夏涼しく冬あたたかい現状がある。…らしい。 改装にいくらぐらいかかるでしょうか…?
建具の作り替え
日曜日ですが、朝から造作建具のつり込みをしています。 広縁との間境に、中空ポリカ6㎜の和紙調「ツインカーボやわらぎ」採用。 以前、別邸で、洋室の間境に中空ポリカ一面張りの建具を作りましたが 今回は和室なので、腰板を履かせ
珍しく朝から社内業務
現場パトロール(管理)と打ち合せ・現地調査などが次々有り 朝から事務所にいることは珍しいのですが 今日は見積書の仕上げがあるので社内です。 …が、ちょっと休憩にブログ更新。 先日プチ改装の見積もりで訪問した倉敷市内のお宅
メンテナンス
家も車も、人も… メンテナンスが大事です。 かかりつけが必要です。 from A
毎年恒例
5月12日火曜日 台風が近づく中、参加して参りました。 毎年恒例のコンペですが、なぜか雨が多いです。(+o+) 今年は、強風、そして雨 大変な一日でした。… from A
五分六分 咲(^^♪
今年も綺麗に咲きました。 from A
今年も始まります。
岡山国際サーキット GTの岡山テストです。 500 日産がややリードかと思いましたが、レクサスもホンダもきてます。 300 新しい車種も増えて、面白くなりそうですが、みんな速いです。 おまけ。
タイヤ交換
V103からdBへ ハイパワー&重量級なのでコンフォートタイプにしました。 無茶苦茶静かに、マイルドな乗り心地になりました。 もちろん、アライメントも調整済みです。 from A